YOLO JAPAN☆NZ

category: ニュージーランド★文化/歴史/生活  2/4

花火を買えるのは年一度4日間だけ【ガイ・フォークス・ナイト Guy Fawkes Night】

毎年11月5日はガイ・フォークス・ナイト Guy Fawkes Night、もしくはガイ・フォークス・デーと呼ばれている日です。当サイトでは私が昔から慣れ親しんでいる呼び方、ガイ・フォークス・ナイトで呼ばせていただきます。  もくじ ★ガイ・フォークス・ナイトとは? ★NZで花火を買えるのは年一度! ★購入時にもいろいろルールがある! ★ガイ・フォークス・ナイトの楽しみ方 ★ガイ・フォークス・ナイトしか花火しちゃいけないの?...

  • -
  • -

カマテ(Ka Mate)とカパオパンゴ(Kapa o Pango) 《ハカ HAKA マオリの民族舞踊 3》

ニュージーランドに来たことがない方も、テレビなどでオールブラックスが試合前に行うハカを見たことがある人は多いと思います。2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップで初めて目にした方もいるかもしれませんね。現在そのオールブラックスが行うハカは2種類あります。 もくじ ☆カマテ Ka Mate ☆カパオパンゴ Kapa o Pango ☆ラグビー トリビア ☆ハカ シリーズ記事☆カマテ Ka Mateひとつめは「カマテ Ka Mate」と呼...

  • -
  • -

オールブラックスのハカ 《ハカ HAKA マオリの民族舞踏 2》

ニュージーランドに行ったことがある方は、マオリ族のカパハカのパフォーマンスを見たことがある方もいると思います。また、ハカと言えば、ラグビーのオールブラックス All Blacksの試合前のハカを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。特に2019年に日本でラグビーワールドカップが開催されたので、その魅力に魅了された方もきっと少なくないと思いますが、ラグビーだけではなく、ニュージーランドの他のスポーツチームも試...

  • -
  • -

カパハカ KAPA HAKA 《ハカ HAKA マオリの民族舞踏 1》

ハカ HAKAという、ニュージーランドの先住民族マオリの伝統的民族舞踏をご存知ですか?ハカというとラグビーの試合開始前にニュージーランドのナショナルチーム、オールブラックス ALL BLACKSが行うハカを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?2019年にはラグビーワールドカップが日本で開催され、今までラグビーに触れてこなかった方もオールブラックスのハカに魅了された方はたくさんいることと思います。 もくじ ☆ハカ...

  • -
  • -

アルコールを買えない日があるニュージーランドのお酒の話

ニュージーランドのアルコールに関する法律や規則をいくつか紹介したいと思います。 もくじ ☆アルコールを買えない日 ☆アルコールをどこで買う? ☆飲酒禁止地区 Liquor Ban ☆飲酒年齢☆アルコールを買えない日ニュージーランドには、アルコール類を買うことができない日というものが現在も存在します。私がニュージーランドに来て数年は、日曜日はアルコールを買うことができませんでした。当時これにはかなりびっくりしました...

  • -
  • -