category: ニュージーランド★文化/歴史/生活 3/4
結構似ているところが多いマオリの人たちと私たち日本人

ニュージーランドの先住民族と言えば、ご存知の方も多いと思いますが、マオリ族です。マオリ族は世界の他の国の先住民族に比べると、確固たる市民権を勝ち得た数少ない先住民族と言われています。そんなマオリ族の人たちですが、日本人の文化と結構似ている文化を持っています。 もくじ ☆食生活 ☆年長者や祖先に対する考え方 ☆宗教観 ☆日々の生活 ☆蒙古斑 ☆関連記事☆食生活日本人は伝統的に魚や貝を食べる習慣を持って...
- -
- -
ニュージーランドの先住民族 マオリの人々

マオリと呼ばれる人たちがニュージーランドの先住民族だということはご存知だと思います。 その概要をまとめてみました。 もくじ ☆マオリ族はどこから来たのか? ☆イウィ Iwiとファナウ Whanau ☆今のマオリの人たち ☆関連する記事 ☆マオリ族はどこから来たのか? ヨーロッパ人の入植前から、この国にはすでにマオリという民族が暮らしていました。 言い伝えによると、マオリの先祖は「ハワイキ」という国に暮らし...
- -
- -
南十字星☆サザンクロスの見つけ方

南半球・・・ニュージーランド・・・といったら、やっぱり南十字星=サザンクロスですね。南十字星は、正確には南十字座と言うそうです。ニュージーランドの国旗にも南十字星がデザインされています。《ニュージーランドの国旗》★この南十字星が入ったニュージーランドの国旗が変わってしまうかもしれない事態が2015~2016年起こりました。国民投票が行われたのですが、結局この国旗の存続という形で幕を閉じました。まず、南十字...
- -
- -
ニュージーランドのコーヒー文化 アメリカンが飲みたい!

コーヒーはブラック派ですか?砂糖は入れますか?ミルクは入れますか?ラテやカフェオレが好みですか?人それぞれいろいろ好みがありますよね。私は砂糖なし、ブラック派なんです。日本では、その時の気分によってホットとか、ブレンドとか、アメリカンとかを頼みます。では、私みたいにブラック好きの人や、ラテのようなものではなくブラックのコーヒーにちょっとだけミルクを入れたい人は、ニュージーランドのカフェで何を頼めば...
- -
- -
ニュージーランドのコーヒー文化 フラットホワイト

昔はニュージーランドでコーヒーというと(紅茶でもそうなんですが)、ブラックかホワイトか聞かれました。牛乳を入れるか入れないかということです。そんなにコーヒーに対して頓着はなかったと思います。それが、1995年頃からイタリアのエスプレッソコーヒー文化が入ってきて、現在では世界の国の中で、人口一人当たりのコーヒーの焙煎業者が多いと言われているのがニュージーランドです。ちなみに、パイヒアにエスプレッソマシン...
- -
- -