ニュージーランドの学校、今週から登校再開。さて、どんな様子?

2020年5月22日

先週から警戒レベルが2に引き下げられ、今週18日(月)から学校が再開されました。

実際には4月14日から2学期(Term 2)が始まるという形で、学校はオンライン学習で再開はされていましたが、今週から学校に登校できるようになったわけです。

事前に子供たち宛にも保護者宛にもメールが届き、いろいろ注意点やら方針やらが書いてありました。

スクールバスも通常通り運行されました。

schoolbus.jpg

事前のメールでは兄弟姉妹は隣同士で座るように指示されていました。

が。

兄弟姉妹で隣同士に座っている子、いないそうです(笑)

だろうね、という感じですね。

また、誰が乗っているかを記録するためのリストがあって、ドライバーがチェックするので、学校のIDを忘れずに持ってくるようにということだったのですが、本人が自分でしるし(レ点?)をつけていました。

物の貸し借りはしないように指示されてましたが、みんな同じペン使うのはいいのかい?と思いました。子供たちも同じこと思ったそうです(笑)

学校では先生が、手を洗うように距離を保つようにと一応言ってはいるそうです。

各教室にアルコール消毒液は置いてあるとのことですが、子供たちによると、授業中も休み時間もランチ時間もほぼ以前と変わらない距離感で過ごしているそうです。

そもそも学校でフィジカルディスタンス(1メートル)を保つってほぼ不可能だということはわかっていましたが・・・

ま、こんなもんでしょうね。

関連: