キリンの淡麗グリーンラベルのCM撮影場所はニュージーランド!
2020年6月6日
多部未華子さん×あいみょんさん共演でオンエアされているキリンの端麗グリーンラベルのCMは見たことありますか?
蒸気機関車が牧草地を走る気持ちの良さそうなCMです。
日本に住んでいる友だちからの情報で小耳にはさんだのですが、このCMの撮影場所がニュージーランドなんです。
で、ちょっと調べてみました。
ワイウクにはグレンブルックヴィンテージ鉄道という鉄道公園があります。
元々の鉄道は1922年に開通したのですが、1967年にその役目を終え閉鎖されました。
1970年、鉄道ファンや鉄道マンたちにより公益財団が設立され、1977年に4.5㎞の運行から再開しました。現在は7.5㎞以上の距離を走っています。
国からの支援は受けておらず、鉄道を愛する地元の人たちが中心となりボランティアで運営されています。気になる資金は寄付と募金などで賄っています。
今は子供たちにとっては楽しいアクティビティとして、ある人にとっては懐かしい記憶の旅として、またある人にとっては週末ののどかな乗車体験として・・・蒸気機関車は走っています。
実はここ、我が家の子供たちが小さい頃、10年以上前になるのですが行ったことあります。写真を探したのですが、ちょっとすぐには見つからず、見つけたらここにひっそりとアップしておこうと思います。(笑)
機関車トーマスにも乗ることができます!
オークランドからすぐなので、時間がある方にはお勧めの場所です。
⇒Glenbrook Vintage Railway(英語サイト)
オークランドより少し北にあるマタカナ(Matakana)という場所で撮影されました。
この地区ものどかでいいところです。(ニュージーランドはそういうところ多いんですけどね(笑))
記事としてはちょっと古いですが、雰囲気的には今も同じような感じなので興味ある方は下記記事もどうぞ。
多部未華子さん×あいみょんさん共演でオンエアされているキリンの端麗グリーンラベルのCMは見たことありますか?
蒸気機関車が牧草地を走る気持ちの良さそうなCMです。
日本に住んでいる友だちからの情報で小耳にはさんだのですが、このCMの撮影場所がニュージーランドなんです。
で、ちょっと調べてみました。
☆今回の撮影はGlenbrook Vintage Railway
このCMはオークランドのすぐ南、ワイウク(Waiuku)というエリアで撮影されました。ワイウクにはグレンブルックヴィンテージ鉄道という鉄道公園があります。
元々の鉄道は1922年に開通したのですが、1967年にその役目を終え閉鎖されました。
1970年、鉄道ファンや鉄道マンたちにより公益財団が設立され、1977年に4.5㎞の運行から再開しました。現在は7.5㎞以上の距離を走っています。
国からの支援は受けておらず、鉄道を愛する地元の人たちが中心となりボランティアで運営されています。気になる資金は寄付と募金などで賄っています。
今は子供たちにとっては楽しいアクティビティとして、ある人にとっては懐かしい記憶の旅として、またある人にとっては週末ののどかな乗車体験として・・・蒸気機関車は走っています。
実はここ、我が家の子供たちが小さい頃、10年以上前になるのですが行ったことあります。写真を探したのですが、ちょっとすぐには見つからず、見つけたらここにひっそりとアップしておこうと思います。(笑)
機関車トーマスにも乗ることができます!
オークランドからすぐなので、時間がある方にはお勧めの場所です。
⇒Glenbrook Vintage Railway(英語サイト)
☆前回の撮影もニュージーランド!
ひとつ前の桐谷美鈴さん×RADWIMPS 野田洋次郎さんが共演しているCMの撮影もニュージーランドです。オークランドより少し北にあるマタカナ(Matakana)という場所で撮影されました。
この地区ものどかでいいところです。(ニュージーランドはそういうところ多いんですけどね(笑))
☆ベイオブアイランズにも機関車走ってます!
ちなみに、ベイオブアイランズのカワカワにも同じような鉄道公益財団があります。記事としてはちょっと古いですが、雰囲気的には今も同じような感じなので興味ある方は下記記事もどうぞ。