キウイだんなの「好きすぎでしょ~」なこと
- CATEGORYブログ★NZ生活
2020年11月8日
名前につられて私が買ったハンドソープがこちら。

Japanese Cherry Blossom。
ジャパニーズ チェリー ブラッサム。
日本の桜・・・の香り?
香りをお届けできないのが残念ですが、甘い良いにおいがして個人的には好きな香りです。
先日、ダンナが使っている彼お気に入りのハンドソープがなくなり、私のこの「日本の桜のハンドソープ」を使ったのですが・・・
!注:主寝室のバスルームには洗面台が2つあって、夫婦それぞれひとつずつ使っています(^^ゞ!
だんな、超気に入ってしまいました。お気に入りだったハンドソープはあっけなく敗退です。
元々日本の桜は大好きで、季節的にも良いというのもありますが、日本には桜の季節を前後して行きたがります。
かといって、このハンドソープの香りが日本の桜を彷彿させるのかというと、そういうわけではないのですが(笑)
早速、自分の洗面台用にひとつ買ってきました!
娘も気に入り、結局もうひとつのバスルームの洗面台にもひとつ(笑)
先日、よく行くスーパーマーケットでこのハンドソープの詰め替え用のボトルが1本あたり2ドル安くなっていたのですが、腐るものじゃないし必ず使うものだからとだんなは大量買い。

ここに写っている以外に各バスルームにもあります。
基本的に非常時用にといろいろなものをたくさん買って備蓄しておくのは好きな人なんですが、どれだけ「日本の桜のハンドソープ」が好きなの~って感じですね。
手を洗うたびに香りに癒されているので、ま、いいか(笑)