ニュージーランドの大学で見つけたコンビニおにぎり

2021年2月26日

2週間前大学の寮に入った娘。

大学が始まるのは来週月曜日、3月1日からなんですが、今日は大学のオリエンテーションがあったそうです。

uni1.jpeg

つい先日警戒レベル3のロックダウンになり、数日前にレベル1になったとはいえ、2週間前のクラスタ-からの余波はまだオークランドをザワザワさせていて、かなり大人数が隔離状態と聞いているんですが、ここはかなりの「密」となってます。

オリエンテーションでは同じ学部学科の生徒と先生方の顔合わせがあり、その後大学内見学ツアーなどがあったようです。

娘が嬉しそうに送ってきた一枚が下の写真です。

uni2.jpeg

大学内の売店での一枚で、私は二度見してしまいました。

日本のコンビニではおなじみの海苔が別になっているタイプのおにぎりがあるじゃないですか!

オークランドのSUSHIを売っているお店とかでも、このタイプのおにぎりは少なくとも私は見たことがないです。

・・・ただ、よ~く見ると、「Triangle Sushi トライアングル寿司」と書いてあります(笑)

おにぎりはお寿司じゃないし(笑)

ま、それは目をつぶりましょう・・・

おにぎりの左側にはご飯の上にチキンカツらしきものがのっているもので、右側はよくわかりませんが、見た感じでは蒸しパンみたいな感じに見えます。(こっちで蒸しパン売ってるのは見たことないですが・・・)

とにかく、娘もこれでランチに困ることはなさそうです。

関連: