気持ちいい遊歩道~ファンガレイ

先週金曜日、用があって自宅から車で1時間ほど南にあるファンガレイという町に行ってきました。

ここはオークランドの北に位置するノースランド地方でいちばん大きな町です。

基本的に用がなければファンガレイには行きません。

なので、用がある場所から場所に車で行き、ランチやお茶をするカフェにも車で行き、たまに町の中心部を歩くことがあるくらいで、歩き回ること、というか探検することはあまりありません。

でも、今回はちょっと時間があったというか、ダンナが車に乗って「用」がある場所に行ってしまったので、時間をつぶさなくてはならない状況となり、行ったことがないカフェを選び行ってみようということになりました。

歩いて15分ほどでカフェには着いたのですが、すでに閉店時間となっていて、お持ち帰りならいいよということでコーヒーを買って外に出ました。

今思うと、お店で飲めなくてよかったと思います。

どこか座れるとこないかね~と言いながら、コーヒー片手に歩いていたら、左手に芝生と川が少し見えました。「公園かも」とそこに向かうと・・・

こ~んな感じのところでした。ベンチに座り、日光浴しながら娘とコーヒーをのんびり飲みました。

whangareiwalk2.jpg

左の方はこんな感じなんですが、この先がTown Basin Marina Village (タウン ベイシン マリーナ ビレッジ) というちょっとおしゃれなカフェやお店などがある場所です。

whangareiwalk1.jpg

コーヒーを飲み終わり、まだ時間はあったので、もっと先まで歩いてみようということになりました。

散歩日和ということもあって、とにかく気持ちいい遊歩道です。

whangareiwalk3.jpg

しばらく行くと、なんと、こんな場所が!

whangareiwalk4.jpg

屋外無料ジム!?

whangareiwalk5.jpg

と思っていると、今度は巨大な石のオブジェが見えてきました。

whangareiwalk6.jpg

手の形?

whangareiwalk7.jpg

こちらはワカ(Waka、マオリのカヌー)。

whangareiwalk8.jpg

その先には橋が架かっています。

whangareiwalk9.jpg

whangareiwalk10.jpg

橋の真ん中辺りには「サイレンが聞こえたら、ここで止まってください」というサインがありました。ヨットやボートが通る時は橋が開くようです。

whangareiwalk11.jpg

橋からの景色。気持ちいいです!

whangareiwalk12.jpg

whangareiwalk13.jpg

なんか、ちょっとおしゃれな橋です。

whangareiwalk14.jpg

ところどころにベンチがあります。座ってのんびりするのもいい感じです。

whangareiwalk15.jpg

橋を渡ってちょっとのところに小さな桟橋があったのですが、あまりにも鮮やかな黄色で思わず写真を撮ってしまいました。

whangareiwalk16.jpg

この辺りで遊歩道は終わりです。この先に大きな駐車場がありました。下の写真の先に見えている橋は道路としての橋です。

whangareiwalk17.jpg

なんだかちょっとした発見で、得した気分になった散歩でした。

下の地図のHatea Riverと書いてある辺りからHihiaua Parkとある方向へ歩きました。